がむっちょ@北の大地でのほほんと

北の大地でのほほんと生きている日々を書き留めます

雪のモアイ像とEL CAMINO @ 雪上MTB 思い出編

EL CAMINOでの思い出編です。

 

せっかくの雪国なので、雪中MTB編(^▽^)

で。モアイ像です!!

f:id:gamcho:20200215225852j:plain

いや、なんで、モアイ像??

札幌近郊の人は知っている人も多いとは思うですが、真駒内滝野霊園という場所にモアイ像があるのです。

本家イースター島は亜熱帯に属するので、雪なんて振りませんよね。きっと。

モアイ像に雪が積もる写真が撮れるのはもしかして、ここだけですか??

 

goo.gl

 

 

MTBスパイクタイヤをはめているので、冬でも走れるのですが、

夏のように車がたくさん走る道路を走るのも怖いし。。

歩道を走るのも歩行者と道の譲り合いになるし。。

てな感じで、走る道を探すの結構大変なんですよ( ̄▽ ̄;)

 

それで、、、

西岡公園から真駒内滝野霊園へ。

大半が歩道もないような道なのですが、車の数も少ないので、割と安全です。

車が2台、3台と同時に通ることも滅多にありません。

↓ こんな道です。

f:id:gamcho:20200215230040j:plain

 

ただ、行きはそれなりに登りなのです。

ただでさえ、雪で負荷が高いのに( ̄▽ ̄;)

f:id:gamcho:20200215230014j:plain

景色いいですねー( ̄▽ ̄)

 

 

行きに登れば、帰りは下り!!

帰りはラクショー!!

f:id:gamcho:20200215225945j:plain

と思ったら、雪でスムーズには下りれらません。

頑張らないとハンドルとられます。

チキショー!!

 

冬は登りも下りも大変です( ̄▽ ̄;)

 

紹介した真駒内滝野霊園へのアクセス方法などは公式HPより参照してください。

車や自転車でしか行ったことがないのですが、真駒内駅よりバスでも行けるそうです。

www.takinoreien.com

 

てなわけで、もう数回、雪道サイクリングの紹介を続けようと思いますので、よろしくお願いします(^▽^)

 

千歳・支笏湖氷濤まつり2020に行ってきました(・∀・)/

f:id:gamcho:20200211201042j:plain

f:id:gamcho:20200211201108j:plain

f:id:gamcho:20200211200956j:plain

f:id:gamcho:20200211201133j:plain

f:id:gamcho:20200211201200j:plain

 

以前の記事で紹介しました氷濤まつり2020に行ってきました(^^)/

 

gamcho.hatenablog.com

 

18時ころに到着して、18時半からの花火にも余裕で間に合いました(^^)v

寒気が南下してきていて、最近行っていたイベントの中でも特に寒かったです🥶

手袋、耳当て、さらに帽子でどうにか凌ぎましたが、行かれる方は、足用カイロをお勧めします。

 

 

寒い分、空気が澄んでいてとても綺麗でした(*^▽^*)

 

f:id:gamcho:20200211201219j:plain

 

ファットバイク@雪上 の体験試乗してきたヽ( ̄▽ ̄)ノ

f:id:gamcho:20200210152742j:plain

ファットバイクという、ぶっといタイヤの試乗が雪上でできると聞いたので行ってきました( ・∇・)

スノーデュアスロンという、雪上自転車とクロスカントリーで競う競技が滝野すずらん公園でやっていて、そのその端っこで体験試乗会をやっていました。
クロスカントリーがさっぱりできないので、競技には出る気はさらさらないですが、雪上スキーのイベントには参加したいなと思っています(^▽^)/
www.hana-cycleclub.jp


僕はスパイクタイヤ付きのMTBで雪上を走ることもあるのですが。
ファットバイクMTBよりもタイヤが太くて浮力が発生するため埋まりにくいです。
MTBだと、新雪があったり雪が柔らかかったりすると埋まるのですが、浮力のため埋まりにくく、楽に進むことができました(*^▽^*)

ちょっとびっくりしたのが、試乗したファットバイクスパイクタイヤではありませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
元々タイヤも太いく空気圧を少し減らしているので、接地面積が広くて抵抗が十分にあるとのこと。
スパイクのピン用の穴があるので、後で、スパイクを付けられるとも説明を受けました。
そもそも浮力が大きいからスパイクつけても、氷に刺さらないじゃないかという疑問も。
雪の上だとスパイクなくても全然問題なさそうでした(^▽^)/

冬に自転車なんて寒いんじゃないかと思う方も多いと思うのですが、発熱量が多いのであっついです。
防寒具が無ければ耳とかは痛くなることもあるのですが、ヘルメットの下にかぶるアンダーキャップというのがあって、
耳当てが付いている冬用のをかぶれば完璧です( ´∀`)b

顔は、、、スキーとかスノボーの様にはスピードがでないので全然問題ありません( ̄▽ ̄)


自転車を3台もっていて、置く場所の問題で購入できないのが残念です( ̄▽ ̄;)

【札幌】【日帰り温泉】小金湯温泉 まつの湯

週末に日帰り温泉で小金湯温泉 まつの湯に行ってきました('ω')

 

www.matsunoyu.co.jp

 

定山渓より札幌よりにあり、中心部から車で30分ちょいで行ける温泉です。

ちょっと古い建物で、定山渓や支笏湖湖畔にある有名な温泉ほど大きなところではありませんが。

札幌近郊では数少ない単純硫黄泉。

 

露天風呂の目の前に川があり、その向こう側に山があります。

運が良ければ、対岸に鹿などを見ることもできます。

 

手軽に行けて、癒される温泉です(*^▽^*)

 

 

雪灯篭2020@定山渓に行ってきた('◇')ゞ

f:id:gamcho:20200202232109j:plain

f:id:gamcho:20200202232142j:plain

f:id:gamcho:20200202232147j:plain

f:id:gamcho:20200202232151j:plain

 

雪灯篭2020@定山渓に行ってきました(^^)/

寒かったです( ̄▽ ̄;)

 

もう少しこじんまりしているのかと思ったのですが、なかなか見ごたえがありました。

定山渓神社で行われているということもあり、神社でお参りもしてきました(^▽^)/

 

日曜の夜ということで、もう少し人が少ないのではないかとも思っていたのですが、中々の人の数でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

場所とかの詳細は、前の記事を参照してくださいね(^▽^) 

gamcho.hatenablog.com

 

茨戸川@札幌でワカサギ釣りをしてきました( ・∇・)

f:id:gamcho:20200201175557j:plain
f:id:gamcho:20200201175636j:plain
f:id:gamcho:20200201175701j:plain
f:id:gamcho:20200201175736j:plain

職場の人とワカサギ釣りに行ってきました( ・∇・)
ふだん釣りをする趣味がなく、約20年ぶりで、
たぶん3回目位です( ̄▽ ̄;)

到着したら、先に来ていた人たちが穴を開けて、
既に釣りを始めていました。

toreta-fujii.com

竿を貸してもらい、教えてもらいながら餌を付け、穴から糸を垂らしていきます。

1分位で1匹目が吊れました( ・∇・)
ビギナーズナンチャカってやつですねヽ( ̄▽ ̄)ノ

その後、暫くうんともすんとも言わない時間が続いたり、
何匹きか続けて吊れてみたり、
餌だけ持っていかれたり( ̄▽ ̄;)

3~4時間で、10数匹くらい吊れました( ・∇・)
楽しかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ


ビニールハウスのような物をレンタルし、その中で吊っていたので、
とても寒いというほどでもありませんでした。

また行ってみたいです( ・∇・)

道民の防寒具のこだわり

出張で東京に行ってきました( ・∇・)

そのお相手の方が北海道に出張に来られるということで、防寒具の話になりました( ・∇・)


元々、北海道生まれ、北海道育ちなので、寒さは慣れています。
が、寒いときは寒いです。
そういう時に重視するのは、末端を押さえることです。
手袋とか、耳当てとか。
ダウンのコートとかで中心を暖めようと思っても、末端から熱が逃げちゃうんですね( ̄▽ ̄;)

耳なんて、耳の穴から熱が出ているんじゃないかって思うほど、耳当てをするのとしないのでは、すごい違いがあるんですよ。

逆に建物の中に入るとあっつい(゜ロ゜; 何て時は、外せばよくって便利なんです。


寒いところに行くときには、末端を注意してくださいね。